閉じる メニュー
ニュース コメント

カンパリCEOは引退前に最後の一手を打つのか?

カンパリ・グループのボブ・クンツェ=コンセヴィッツCEOが来年4月に退任することが発表されたことで、彼が最後のチェスの一手を打つのではないかとの声が上がっている。

それとも、イタリアン・グループのアジア太平洋地域を統括してきたマッテオ・ファンタッキオッティCEOをCEOに抜擢し、再び買収に乗り出すのだろうか。

カンパリのトップとしての16年間。クンツェ=コンセヴィッツは、カンパリを実質的にイタリアの食前酒の最大手から、世界の飲料アルコールの舞台で重要な存在へと変貌させた。

彼のリーダーシップの下、有機的成長と買収の両方を通じて、売上高と収益性は3倍以上になった。

代表的な功績は、2007年のアペロールの買収だろう。それ以来、アペロールの売上高は12倍に増加し、グループ最大のブランドとなった。

カンパリ・グループの国際的な事業拠点は6社から25社に拡大し、現在では売上の約93%を市場に供給している。クンツェ・コンセヴィッツ社は、販売量と世界的な事業展開の拡大に伴い、生産拠点を世界9カ所から23カ所に拡大した。

2007年5月以降、カンパリの時価総額は6倍以上の約132億ユーロに拡大し、年間総株主利益率は13%増と、この期間で最も成功した飲料投資のひとつとなっている。

最後の華

しかし、56歳のオーストリア人の最大の貢献は、2007年以来、30億ユーロを投じて27件の買収を行ったことであることは間違いない。そして、彼が最後の大活躍をするのではないかという憶測が流れている。

同社はさらなる拡大のための土台作りを進めている。

株式市場の上場先をアムステルダムに変更し、ミラノよりも柔軟な資金調達が可能になった。また、議決権構造を変更したことで、支配者であるガラヴォーリア一族が80%以上の議決権を握ることになり、事実上、同社の行動を白紙委任することになった。

今年初め、クンツェ・コンセヴィッツは、買収や合併の可能性を考慮し、約200億ユーロ相当の資金をバックに抱えていると述べた。

カンパリの次のステップとしては、世界最大かつ最も収益性の高いスピリッツ市場である北米への進出を挙げている。

この夏、ドイツ銀行のアナリストは、クンツェ・コンセヴィッツが検討する可能性のあるターゲット候補をスライド・ルールで調べたが、候補に挙げるべきは3つだけだという結論に達した。

レミー・コアントロー、ブラウン・フォーマン、ウィリアム・グラントである。いずれも事実上同族経営であるため、カンパリとの取引のメリットについてかなりの説得力を必要とするだろう。

しかし、3社とも米国で非常に強い存在感を示しており、それぞれレミーマルタンコニャック、ジャックダニエル、グレンフィディックを通じて強力な世界的ポートフォリオを有している。 また、レミー・コアントロは中国への蒸留酒輸入の第一人者でもある。

クンツェ・コンセヴィッツの引退発表を受けて、アナリストたちは、彼が身を引く前に最終的な契約を結ぶ見込みが薄れたのは、純粋に彼が6ヵ月後には運転席に座っていないからではないか、と推測している。

それは、継続性とダイナミズムを心配する潜在的なパートナーにとっては阻害要因となるかもしれない。

しかし、引退して個人的な趣味に没頭しているクンツェ=コンセヴィッツは、この16年間でその交渉術を十分に証明してきた。

彼が最後に華々しく退団する可能性を完全に否定する者はいない。

 

 

 

 

 

 

あなたはアジアにいるようです。 ドリンク・ビジネス・アジア

はい、アジア版に連れて行ってください いいえ