閉じる メニュー
ニュース

中豪貿易摩擦は「数週間以内」に好転する可能性が高いと北京が発表

中国大使は、オーストラリアから中国へのワイン輸出に不利な関税がかけられている中国とオーストラリアの貿易紛争について、「数週間以内に」進展が見込まれることを示唆した。 

ブルームバーグによると、中国の最高外交官であるシャオ・チアン駐オーストラリア大使は、キャンベラで記者団に対し、北京とキャンベラは関税をめぐって相互に関与することで合意したと述べた。

「我々はその過程にあり、今後数週間か数ヶ月のうちに、より前向きな結果が出ることを期待している」とブルームバーグはシャオのコメントを伝えた。

蕭氏は、両国は「お互いを尊重し、両国間に存在する紛争の解決策を見つけるだろう」と付け加えた。 オーストラリアン・フィナンシャル・レビュー が報じた

「中国側からも懸念があり、オーストラリア側からも懸念がある。「我々はその過程にあり、数週間から数ヶ月のうちに、より前向きな結果が出ることを期待している。しかし、私は将来を楽観視している。"

これは、オーストラリアのドン・ファレル通商相が来月、中国に赴き会談することを発表し、アンソニー・アルバネーゼ首相も年内に赴く予定であることを明らかにしたものだ。

同イベントでファレルは、世界貿易機関(WTO)の貿易紛争ではなく、二国間協議でワインの対立を解決したいと述べた。

中国のワインに対する貿易関税は当初2020年11月に発効し、当初107.1~212.1%の関税がワイン輸出品に課され(税率は企業によって異なる)、その後2021年3月には116.2~218.4%に引き上げられた。これに対し、オーストラリアは2021年6月にWTOに提訴し、2022年3月に仲裁パネルが設置されたが、最終報告が出されるのは早くても2023年半ばになる見込みである。

その一方で、両国関係は雪解けを始めている。昨年11月、オーストラリアのアンソニー・アルバネーゼ首相が中国の習近平国家主席と会談し、両国の首脳が6年ぶりに顔を合わせた。両国は今年、オーストラリアが大麦をめぐるWTO提訴を取り下げたことで、大麦をめぐる紛争も解決することができた。

しかし、今朝、 オーストラリアン・フィナンシャル・レビュー紙が報じたところによると、北京はワイン関税をめぐる交渉の一環として、オーストラリアの中国鉄鋼製品への関税を含めるよう主張している、

当時、マレー・ワット農林水産相は、政府は鉄鋼とワインの紛争を「まったく別個の問題」とみなしており、これらをひとつの紛争としてまとめようとする動きには抵抗すると述べた。

しかし、『オーストラリアン・フィナンシャル・レビュー 』紙によれば中国は「2つの問題を一緒に解決し、政府関係者が内々に "袋小路 "と表現している状況を打破するべきだと断固として主張している」という。

この懲罰的制裁措置により、2022年6月30日までの1年間で、オーストラリアワインの輸出額は20億8000万豪ドル減少した。

あなたはアジアにいるようです。 ドリンク・ビジネス・アジア

はい、アジア版に連れて行ってください いいえ