閉じる メニュー
ニュース

サントリー、オーストラリアを缶入りカクテル拡大のケーススタディに

日本の多国籍ビール・蒸留酒メーカーは、オーストラリアを他の世界市場に缶入りアルコール・カクテルを導入するための "参考事例 "とする計画だ。

サントリー、オーストラリアを缶入りカクテル拡大のケーススタディに

サントリービバレッジ&フードの小野真紀子社長兼最高経営責任者(CEO)は、サントリーオセアニアの新子会社を使って、レディ・トゥ・ドリンク飲料の導入を試験的に行うと述べた。

ビームサントリーとフルコアサントリーは、オーストラリアとニュージーランドでプレミアムスピリッツとアルコールフリー飲料を製造・販売・流通させるため、30億豪ドルの提携を結んだと、今月初めにdbが報じた。

サントリーオセアニアは、「ジムビーム」、「メーカーズマーク」、「響ジャパニーズウイスキー」、「カナディアンクラブウイスキー」を含む40の主要飲料ブランドの製造、販売、流通を統括する。

アルコールフリーでは、ジュース、ソフトドリンク、スポーツドリンク(オランジーナ、ルコゼード、リベナなど)がサントリーオセアニアを通じてANZ市場に投入される。

この新事業は、オーストラリアでは2025年半ばまでに、ニュージーランドでは2026年までに完全稼動する予定である。

また、より多くのRTDを導入するというグループのコミットメントも生まれるだろう。

「飲料会社としてRTDを作るのは初めてなので、これはヨーロッパなどの市場で使える新しいモデルになると思います」と小野は語った。 ロイター.「ロイター通信によると、小野は次のように語った。

同社はオーストラリア北東部の都市ブリスベンに工場を建設し、BOSSブランドのコーヒーや2021年デビューのRTDカクテル195ダブルレモンなどの缶飲料を生産することを検討している。

あなたはアジアにいるようです。 ドリンク・ビジネス・アジア

はい、アジア版に連れて行ってください いいえ